MENU
カテゴリー
子育てグッズや購入品紹介中 楽天ROOMも覗いてみてね \ここからどーぞ/

【西松屋】哺乳瓶レンジ消毒器ってどう?使い方を詳しく解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

 

 

aoco
こんにちは!今日は、娘が生まれてから毎日愛用している西松屋の哺乳瓶消毒器の使い方を紹介したいと思います。

 

この記事はこんな方に読んでもらいたい

哺乳瓶の消毒方法を知りたい!

手軽で簡単にできる消毒方法ってどれ?

赤ちゃん用品を揃えるのに情報が欲しい!

 

 

あわせて読みたい
【プレママ向け】これだけ揃えれば大丈夫!最低限必要なベビー用品まとめ       挙げたらキリがないくらい、ベビーグッズってありますよね。 私も初めての出産だったので、どうしたらいいか手探り状態で、出産ギリギリまでほと...

 

 

 

哺乳瓶も、哺乳瓶を消毒するのも、赤ちゃんが生まれたらほぼ毎日使います。

 

完ミママ、混合ママは1日何回も哺乳瓶を洗って消毒することがルーティンになることでしょう。

最初のうちは、哺乳瓶を洗うのもなんだか楽しい作業でしたが、次第に削られていく睡眠時間と体力、気力のせいで哺乳瓶を洗って消毒する一連の流れさえ夜中はしんどくなって白目剥きます。(実体験)

 

哺乳瓶の消毒、、どれにしようかな・・・と悩んでいる方はぜひ読んでいかれて下さい!



目次

哺乳瓶の主な消毒方法

 

今いろんなタイプの消毒器が販売されています。

[jin_icon_pencil color=”#e9546b” size=”18px”]主な消毒方法

・煮沸消毒

・薬液消毒

・電子レンジのスチーム消毒

 

煮沸消毒

 

※写真はイメージです。実際は哺乳瓶を入れてください!

 

一般的に家庭にあるお鍋やトングがあればできるので新たに買う必要がありません。

沸騰させたお湯の中に哺乳瓶を入れてぐつぐつ煮るだけです。

しかし、ガラスやプラスチック素材、乳首など物品によって煮沸時間が違う場合があるため少々面倒だと感じる方がいるかもしれません。

また、沸かしている間や煮沸中はその場を離れることができないのも難点です。

aoco
私の場合、沸かす時間やグツグツ煮る時間が耐えられんだろうなと思い、煮沸消毒は諦めました。

 

 

 

薬液消毒

 

薬液消毒は、容器の中に水と専用の消毒液を入れてつけ置きして消毒します。

哺乳瓶を洗ってつけておくだけなので安全に使用できます。また使用する時はそのまま取り出して使うことができます。

 

 

私がお世話になった産院でもこちらの薬液消毒でした。

私は薬液のにおいが気になったので消毒が終わったら取り出して乾燥させてから使っていました。軽くゆすいでから使う方もいるようです。

 

薬液消毒は物によりますが約1時間ほどつけ置きするので、すぐ使いたい方には不向きです。

 

また1日おきに薬液を作ったり、なくなったら消毒液を購入する必要があるため、コスパもあまりよろしくないと思います。

でも、「消毒した!!」って感じはありますよね。(個人的に)

 

 

電子レンジ消毒

 

文字通り、電子レンジに入れてチンする消毒方法です。

洗った哺乳瓶を専用の消毒器にセットして、チンすれば完了です。

5分もあれば消毒まで完了するので、使いたい時にすぐ消毒して使えるのが便利です。

 


aoco
とにかく楽そうだったので、出産前から我が家は電子レンジ消毒でいこうと心に決めていました。

 

西松屋の哺乳瓶レンジ消毒器がおすすめ

 

西松屋の哺乳瓶レンジ消毒器の使い方

 

 


↑我が家では、西松屋の哺乳瓶レンジ消毒器を使っています。

とっても簡単なので使い方をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

色はシンプルなホワイトです。

ありがちなカラフルカラーじゃないのもポイント高し。

 

 

蓋を開けるとこのようになっています。

 

 

トレイに水を入れて、セットします。

 

 

洗った哺乳瓶をセットします。

哺乳瓶を2つ消毒する場合は、乳首などの小さい物は奥に入れることができます。

 

哺乳瓶によっては、電子レンジ禁止のものもあるので使用前に必ず確認して下さい。

詳しい使用方法は添付の取扱説明書を読んでください。

 

ちなみに、レンジOKのおもちゃもこれで消毒できます。

かみかみしたり舐めたりするものなので清潔を保ちたいですよね。

 

蓋を閉めて、レンジで3分チンして完了!!

 

哺乳瓶レンジ消毒器を実際に使ってみた感想

 

レンジ消毒、我が家にはぴったりだったみたいでめちゃくちゃ楽です!

なんといっても3分で消毒完了します。

 

5分タイプのものもあるみたいですが半分寝ぼけている夜勤中なんかはちょっとでも早い方が個人的におすすめします・・・

最近は夜勤1回になったので朝のミルクが終わってから2本まとめて一気に消毒しています。

もうすぐ離乳食も始まるのでそろそろ消毒も卒業です。

でもおもちゃなどの消毒も定期的にしようと思っているので、この先もガンガンお世話になります!

 

 

 

デメリットは??

 

一つデメリットを挙げるとしたら

チンしたてホヤホヤはめちゃくちゃ熱いのですぐには使えないことでしょうか。

あとは取り出すときに火傷しないように気をつけないといけません。(しかし毎日頻回に使っていると、取り扱いもいつの間にか上達します。サッと取り出すなんて朝飯前)



哺乳瓶消毒に迷ったらレンジ消毒がオススメ

 

 

お値段も他の消毒器に比べて安い!!

デザインも白でスッキリしています。

特にたくさんの機能はいらないやーって方にはお値段以上の働きをしてくれると思います。

ただただ消毒してくれます。3分で。

 

 

ちなみに、実家に帰る時などは

ダイソーの「そのまま洗えるクッション洗濯ネット BOX型」に入れて持ち運んでいます。横にミルクストッカーも入るし汚れたら洗えるので便利です。

 

 

これからベビーグッズを揃えようと思っている方、他のやつ使ってみたいなーと思っている方の参考になれば嬉しいです。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次